
採用案内

職種・職務内容 | 入所者の介護及び関連業務(定員140名) * 夜勤は平均週1回位 |
---|---|
勤務時間 | (1)6:50 ~ 15:50 (2)12:10 ~ 21:10 (3)21:00 ~ 翌7:00(休憩120分) |
応募資格 | ホームヘルパー2級(介護職員初級者研修修了)以上 介護福祉士資格あれば尚可 |
給与 | 18万円~ (高校卒の場合) 定期昇給あり |
その他の手当 | 処遇改善手当 5,000円 夜勤手当 1回 8,000円 住宅手当 (上限) 28,000円 資格手当 2,000円~10,000円 交通費 (上限) 30,000円 |
賞与 | 年2回(2020年度実績 3.5か月分) |
加入保険 | 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険 退職金共済・退職金制度あり(勤続1年以上) |
有給休暇 | あり |
応募方法 | 提出書類 : 履歴書(写真付き) 資格証の写し 選考方法 : 面接 連絡先 〒245-0062 横浜市戸塚区汲沢町986番地 ℡ 045-861-1112 総務課 篠原(しのはら)まで |
職種・職務内容 | 特別養護老人ホームしらゆり園(定員:本入所132名・短期入所8名) の介護及び関連業務 |
---|---|
勤務時間・勤務日数 | ①早番 6:50~10:50 ②遅番 12:10~21:10 ③夜勤 21:00~ 7:00(休憩120分) 上記、①、②、③の時間帯 勤務日:週2日~5日(ご相談に応じます。) |
応募資格 | 初任者研修修了者(ホームヘルパー2級)以上 介護福祉士資格あれば尚可 ※ 資格なしの場合は相談に応じます。 |
時給 | 1,071円 ~ 1,120円 |
その他の手当 | 交通費 (上限) 30,000円 夜勤(③の勤務)の場合 夜勤手当 8,000円/回 |
加入保険 | 労災保険 健康保険・厚生年金保険・雇用保険(勤務時間数による) |
有給休暇 | あり |
応募方法 | 提出書類 : 履歴書(写真付き) 資格証の写し 選考方法 : 面接 連絡先 〒245-0062 横浜市戸塚区汲沢町986番地 ℡ 045-861-1112 総務課 篠原(しのはら) |
職員インタビュー
MKさん(しらゆり園常勤ケアワーカー、H21年度入職、40代女性)

以前勤めていた職場の上司に紹介してもらいました。
この施設の働きやすさ:
利用者と施設としてちゃんと向き合っている施設だと思います。スタッフ同士や上司との人間関係がとても良いです。実は私は一度退職して他の施設を経験し、また入職した「出戻り」です(笑)。
4:20 | 起床 |
---|---|
~7:50 | 保育園送ってから出勤 |
8:00 | 始業 |
~13:00 | 食事介助・フロア担当 |
~14:00 | 昼休憩 |
~17:00 | 入浴介助・フロア担当 |
17:00 | 終業 |
19:00 | 保育園へお迎えに行き、買い物して帰宅 |
19:30 | 夕食 |
KI(さん(しらゆり園常勤ケアワーカー、H23年度入職、40代女性)

当時の条件が希望に合っていたため。見学に来た時の施設の雰囲気がとても明るく働きやすそうだと思ったので。
この施設の働きやすさ:
利用者様にとても優しい施設です。利用者様中心で施設が動いていて、いい施設だ と思います。非常勤として入って3年後、常勤に登用していただきました。子どもたちがこの施設に見学に来たとき、「スタッフの人たち優しいね」と言って いました。
5:00 | 起床 |
---|---|
6:00 | 出発 |
6:50 | 始業 |
~12:30 | 入浴介助・食事介助・排泄介助 |
~13:30 | 昼休憩 |
~15:50 | 入浴介助・おやつ等 |
15:50 | 終業 |
18:00 | 買い物して帰宅 |
19:30 | 夕食 |

職種・職務内容 | デイサービス利用者の自立支援介護(定員:通常デイ30名・認知症デイ12名) |
---|---|
勤務時間・勤務日数 | 8:30 ~17:30 勤務日:週2日~5日 (月2日位、土・日どちらかの勤務があります。ご相談に応じます) |
応募資格 | 初任者研修修了者(ホームヘルパー2級)以上 介護福祉士資格あれば尚可 |
時給 | 1071円 ~ 1120円 |
その他の手当 | 交通費 (上限) 30,000円 |
加入保険 | 労災保険 健康保険・厚生年金保険・雇用保険(勤務時間数による) |
有給休暇 | あり |
応募方法 | 提出書類 : 履歴書(写真付き) 資格証の写し 選考方法 : 面接 連絡先 〒245-0062 横浜市戸塚区汲沢町986番地 ℡ 045-861-1112 総務課 篠原(しのはら) |
職員インタビュー
MKさん(デイサービス非常勤ケアワーカー、平成9年度入職、50代女性)

働く際の条件面(時給、勤務地、時間帯等)が一致したためです。 未経験で入社して、1から教わりながらやってきて21年経ちました。
この施設の働きやすさ:
上の人に良いことも悪いことも相談しやすい雰囲気があります。月1度の介護研修があり、とてもためになります。 大切に職員を育てようとしてくれる施設です。
5:00 | 起床 |
---|---|
7:40 | 出発 |
8:30 | 始業 |
~9:20 | ご利用者のお迎え |
~12:00 | 入浴介助・レクレーション・散歩 |
~13:00 | 昼食 |
~14:00 | 昼休憩 |
~16:20 | レクレーション(懐メロ等)・散歩 |
~17:05 | ご利用者のお見送り |
17:30 | 終業 |
19:00 | 買い物して帰宅 |
19:30 | 夕食 |
事業署名 | ほほえみステーション |
---|---|
所在地 | 〒245-0062 神奈川県横浜市戸塚区汲沢町 986番 |
電話番号 | 045-861-1431 |
FAX番号 | 045-861-1433 |
雇用形態 | 登録ヘルパー |
事業内容 | 在宅介護サービス(身体・生活) 障害者支援事業(身体・家事・通院・同行・移動・通学通所) |
年齢 | 不問(元気で働く意欲がある方) |
就業時間 | 基本午前8時~午後6時のうち要相談 |
週所定労働日数 | 週1回1時間から可 子育て中の方、大歓迎! |
賃金 | 身体介護・生活援助の基本時給 1,150円 他手当 150円~550円 ※ 介護福祉士の方は、時給50円増額 |
交通費 | 移動時、自転車・バイク・車使用した場合ガソリン代を支給 公共の交通機関の場合は実費を支給 |
上記以外の保障 | 移動手当 年末年始、祝日等手当 研修・同行・待機手当 健康診断(年1回) インフルエンザ予防接種 |
資格 | 介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級)以上 ガイドヘルパー(障害者移動・同行援護のみ) ※ どちらかの資格があれば可 |
仕事内容 | 訪問介護 身体介護(入浴・清拭・食事介助・おむつ交換等) 生活支援(掃除・調理等) 障がい者支援 身体介護(上記同じ) 家事援助(上記同じ) 通院・同行援護・通学通所支援・移動支援 |